2013年12月21日土曜日
年末にサーバーを買う(AMD編)
どうみても排熱に難ありだけどAMDerなんで買っちゃう。セルフバック用。PhenomからFXまで動く夢の様なマシンです。とりあえずあまっているWHS2011でPT3マシンを組みつつ、vmwareとかで仮想マシン動かすのに調度良いかなーと思ってたり、ベアボーン的に一気に省スペース化してもいいかもしれないと思ってしまったけど、さすがに2台行くのはやめときます。


2013年12月19日木曜日
2013年まとめ
ブログ記事はまったく書かなかったけど、改めてまとめるにはブログのほうがいいかなーと思い。
今年買ったもの、お気に入り順?
今年の行動
1月に京都まで往復(無謀ツーリングにも程がある、寒すぎて装備の重要さを知る)
4月に伊豆Xelvisオフ
5月GWに東北1週ツーリング
10月にXelvis御殿場高原ビールオフ
今年買ったもの、お気に入り順?
- au Xperia UL
これは久しぶりのXperia 5インチ、フルHD、S4Pro (4コア)、2GBRAMと期待の要素がたくさん含まれており、長期利用するだろう…と思われましたが、Nexus5が出てきたおかげで退役しそうです。シャッターボタン長押しからのカメラ起動が超便利で、さらに画面タップでシャッター切れるのでなかなかお気に入りでした。Z1はなんか一回り大きい気がするのでまだ手に入れてません。Z1fは買いそうだけども。 - EMOBILE Nexus5
これも5インチ機種ですが、Snapdragon 800のおかげでXperia ULがトロく感じてしまうほどヌルヌルサクサクです。 - EMOBILE GL06P
今年初?WiFiルーター契約です。なにげに所有機器にWiFiオンリーの機器が増えてきてます。テザリングも簡単になってきたのですがやはりモバイルルーターの便利さには変わりません。007Zから置き換えます。 - ZIPPO ハンディウォーマー
冬装備です。プラチナの触媒反応で温まるカイロです。存在を知らなかったのですが、相当前からあるようで、普通のカイロより安定して24時間稼働も余裕なのでお気に入りです。 - Acer ICONIA W4
Windows8.1タブレットPC、新型ATOM3000系で相当バッテリーが持つ印象です。充電なしで3日以上持つんじゃないでしょうか。あ、電車で移動中にぐらいしか使いません。あまりにバッテリーの持ちがいいのでUSBキーボードも持ち歩きたいところです。
今年の行動
登録:
投稿 (Atom)